1

1 ヨタム王、アハズ王、ヒゼキヤ王がユダ王国を治めていた時代に、神様は、モレシェテの町に住むミカにお語りになりました。それはサマリヤ(イスラエル)とユダについてのお告げで、幻によって示されたものです。

2 よく聞け。全世界の国民よ。耳をすませ。聖なる神殿に住まわれる神様が、おまえたちを告発したのだ。

3 見よ、神様がおいでになる。天の王座を離れ、山々のいただきを踏みながら、この地上においでになる。

4 山々は、火に投げ込まれた蝋のように神様の足の下で溶け、水のように丘の上から谷へ流れ込む。

5 どうして、こんなことが起こるのか。積もり積もったイスラエルとユダの罪のせいだ。どんな罪か。それぞれの首都サマリヤとエルサレムを中心に行なわれている、偶像崇拝と虐待だ。

6 だから、サマリヤの町は完全に破壊され、瓦礫の山となる。だだっ広い原野となり、その通りも畑にされ、ぶどうを植えるために掘り返される。神様はイスラエルの城壁と要塞をこわし、土台をあばき、その石を谷底へ投げ捨てる。

7 刻んだ像は一つ残らず粉々に砕かれ、献金で建てたきらびやかな偶像の神殿は、跡形もなく焼き払われる。

8 わたしは、山犬の遠ぼえのように、声をあげて嘆こう。まるで、夜、泣きながら砂漠を横切るだちょうのように。悲痛と屈辱をかみしめながら、はだしで、しかも裸で歩こう。

9 わたしの国民の傷が、とても治せないほど深いからだ。神様はエルサレムを罰しようと、すでにその門に立っておられる。

10 ガテの町はのろわれよ。嘆き悲しむな。ベテ・レアフラでは、恥ずかしさのあまりちりの中をころげ回れ。

11 シャフィルの人は身ぐるみはがれて裸にされたまま、奴隷として引かれて行く。ツァアナンの人は、町の外に一歩も出ようとしない。ベテ・エツェルは、町の土台ごと一掃される。

12 マロテの人は、これから幸せになると思っている。だが、待ちかまえているのは苦痛だけだ。神様が今にも、エルサレムを打とうとしておられるからだ。

13 さあ、急げ!ラキシュの人よ。いちばん速い戦車で逃げよ。イスラエルのまねをして、ユダの国中を偶像崇拝の悪事に引きずり込んだのは、おまえたちなのだから。

14 ガテのモレシェテに書き送れ。もう救われる望みはない。アクジブの町は、できもしない援助を約束して、イスラエルの王を欺いた。

15 マレシャの人よ、おまえたちの町は敵の手に落ちる。敵は、イスラエルの誉れであるアドラムにまで侵入する。

16 泣け。子供たちのために泣き悲しめ。子供たちはあっという間に奪い去られ、二度と会えなくなる。奴隷として遠くの地へ連れて行かれてしまった。それゆえ頭をそって嘆き悲しむがいい。

2

1 夜中に寝床で悪事をたくらむ者は、のろわれよ。おまえたちは、その計略を実行するためには、朝、まだ暗いうちに起きだし、権力と財力にものを言わせてやってのける。

2 人の家や土地を欲しがり、だましたり、脅したり、暴力をふるったりして、それを取り上げる。

3 しかし、神様はこうお語りになります。「おまえたちの悪には、悪をもって報いる。何ものも、わたしをとどめることはできない。わたしが見放したら、おまえたちはもう二度と、そっくり返って、いばり散らすことはできない。」

4 その時、敵はおまえたちをあざけり、「ああ、もうおしまいだ。滅ぼされる。神様は私たちから土地を取り上げ、遠くへ連れ去り、他人に私たちの財産をやってしまう」という、おまえたちの嘆きの歌をまねて、笑いころげる。

5 その時には、他人がおまえたちの領土の境界線を決め、おまえたち神の国民は、連れ去られた所に住むようになる。

6 ところが、人々は言う。「そんなことを、くどくど言うのはやめろ。とんだ恥っさらしだ。そんな悪いことが、起こるはずがないじゃないか。」

7 ああ、ヤコブの家(イスラエル)よ。それは正しい答え方だろうか。神の御霊は、好きこのんでそんな荒々しい話し方をするだろうか。断じて、そうではない。神様の脅しは、おまえたちのため、おまえたちが正しい道に立ち返るためのものだ。

8 それなのに、もうこの時にも、わたしの国民はわたしに反抗している。おまえたちを信頼し、安心して歩いている者の背後から、すばやく上着をはぎ取っている。

9 未亡人からは家を取り上げ、その子供たちからは、神様が与えた権利までもぎ取っている。

10 さあ、立て!出て行けっ!もうここは、おまえたちの土地でも家でもない。あらゆる悪事を働いてこの地を汚したので、おまえたちはここから吐き出されるのだ。

11 「酒の楽しみを教えてやろう。」これは、おまえたちのお気に入り、飲んだくれの嘘つき預言者が言うことだ。

12 イスラエルよ。やがて、わたしが残っている者をみな呼び集める時がくる。その時、わたしは囲いの中の羊や牧場の羊の群れのように、もう一度おまえたちを一つに集める。人々は心から喜びの声をあげる。

13 救い主がおまえたちを、連れ去られた地から導き出し、捕らわれていた町の門を通って、この地に連れ戻す。おまえたちの王は先に立って進む。その王こそ神だ。

3

1 イスラエルの指導者たちよ、聞け。おまえたちは、悪を憎み、善を愛するようになるべきだ。

2 それなのに、善を憎み、悪を好む最たる者となり下がっている。わたしの国民の皮をはぎ、骨までしゃぶっている。

3 彼らを食い尽くし、こき使い、その骨を砕いて、まるで、食用肉のように切り刻んで、なべに放り込む。

4 それでいて、困難に直面すると、神様に助けを求めるのだ。願いを聞いてくださるとでも、本気で思っているのか。神様はそっぽを向いておられる。

5 偽預言者め。神様の国民を迷わせている者ども!おまえたちは、食べ物をくれる者には「平安があるように」と言い、何もしてくれない者は脅すのだ。そんなおまえたちに、神様はこう宣告なさいます。

6 夜がおまえたちを取り囲み、おまえたちの望みを断ち切る。暗やみがおまえたちをおおい、わたしから何も聞けない。太陽も沈み、おまえたちの日は終わる。

7 そのようになってはじめて、恥じ入って顔を隠し、自分たちの語ったことが、神から出たものでなかったことを認める。

8 ところで私は、神の御霊の力に満たされ、神様が、罪を犯したイスラエルを罰することを、少しも恐れず語り続けよう。

9 イスラエルの指導者たち、私の言うことを聞け。おまえたちは正義を憎み、不正を愛している。

10 エルサレムに、殺人をはじめ、いろんな罪をはびこらせている。

11 おまえたち指導者は賄賂を取り、祭司も預言者も、金をもらわなければ、教えることも預言することもしない。それでいて、神様といかにも親しいふりをし、「すべてうまくいっています。神様は私たちとともにおられます。どんな災いも私たちをよけて行きます」とうそぶく。

12 そんなおまえたちのせいで、エルサレムは畑のように耕され、瓦礫の山となる。神殿が立っている山のいただきも、雑草がはびこり、藪のようになる。

4

1 ところが、終わりの日に、シオンは世界で最も有名な山となり、全世界の人にたたえられ、世界各地から巡礼が訪れる。

2 彼らは互いに言う。「さあ、行こう。神様の山に登り、イスラエルの神様の神殿を見よう。神様は、私たちがどうしたらよいか教えてくださるだろう。そうしたら、そのとおりにしよう。」その時には、神様がエルサレムから全世界を支配なさるのだ。エルサレムから神様の法律が公布され、その教えが示される。

3 神様は諸国の間を仲裁し、遠く離れた強国にも指令を下す。国国は剣を打ち直して鋤にし、槍を鎌にする。国と国とはもう争うことなく、戦争は永久に終わるからだ。世界平和が実現し、軍の学校や訓練場は閉鎖される。

4 だれもが自分の家で、豊かで落ち着いた生活を営むようになる。脅かすものが何もないからだ。神様ご自身が、こう約束しておられる。

5 だから、たとい、回りのすべての国が偶像を拝んでも、私たちはいつまでも神様に従おう。

6 その定められた日に、神様は次のようにするとお語りになります。罰せられた者たち、すなわち、病弱な者、足の悪い者、貧しい者を連れ戻し、

7 彼らの地で再び強くし、強力な国とし、わたし自身が永久に王となり、シオンの山から支配する。

8 エルサレム、神の国民の見張り塔よ。おまえの王国と力は、以前のように回復される。

9 だが、今は違う。おまえたちはおびえて金切り声をあげる。おまえたちを導く王はどこにいるか。彼は死ぬ。賢い者たちはどこにいるか。みんないなくなる。産みの苦しみをしている女のように、苦痛がおまえたちを捕らえて放さない。

10 ああ、シオンの住民よ、激しい苦痛に、身もだえしてうめけ。おまえたちはこの町を出て、野宿しなければならない。遠くバビロンへ追放されるからだ。だが、そこで、わたしはおまえたちを救い出し、敵の手から解放しよう。

11 実際、多くの国が集まり、おまえたちの血を求め、おまえたちを滅ぼそうとやっきになっている。

12 だが、彼らはわたしの考えを知らず、わたしのもくろみを理解するよしもない。神がイスラエルの敵を、脱穀される麦束のように寄せ集める時がくるのだ。イスラエルに対して、彼らは全く無力だ。

13 シオンの娘よ、さあ、立って麦を打て。わたしが鉄の角と青銅のひづめをやる。それで大ぜいの者を踏みつけ、粉々にしろ。そして、彼らの富を、全世界の支配者である神に、ささげ物としてささげるのだ。

5

1 さあ、軍隊を動員しろ。敵がエルサレムを攻め囲んでいる。やつらは、イスラエルの士師(ここでは王のこと)の顔を、杖でなぐろうとしている。

2 ベツレヘム・エフラテよ。おまえはユダの小さな町にすぎないが、永遠の昔から生きておられる王が生まれる地となる。

3 神様は、イスラエルが霊的に生まれ変わる時まで、ご自分の国民を敵の手にお渡しになる。そののち、捕囚の地で生き残ったイスラエル人が、ついに故国の同胞のもとへ帰る。

4 その王は立ち上がり、神様の力と御名の威光とによって、群れを養う。国民は、そこで落ち着いた生活をする。その方が、全世界の尊敬の的になるからだ。

5 その方は私たちの平和となる。アッシリヤがこの地に攻め入り、丘を横切って進んで来る時、その方は、私たちを見守る七人の羊飼いを任命し、私たちを導く八人の指導者を立てる。

6 彼らは抜き身の剣でアッシリヤを制圧し、ニムロデの地の門に侵入する。アッシリヤが私たちの国に侵入して来る時、その方が、私たちを救い出してくださる。

7 その時、イスラエル国民は、そっと降りる露や待ちに待った雨のように、世界を潤してさわやかにする。彼らはもはや、人に望みをおかない。

8 イスラエルはライオンのように強くなる。その前で、世界の国々は、まるで羊のようにおとなしくなる。

9 イスラエルが敵の前に立ちはだかると、敵はひとたまりもない。

10 その時、神様はこうお語りになる。おまえたちが頼みにしている武器を、一つ残らず破壊し、

11 城壁を切りくずし、町の要塞を取りこわす。

12 いっさいの魔術の息の根をとめる。運勢を占う易者はどこにもいなくなる。

13 また、すべての偶像を打ちこわす。おまえたちはもう、自分の手で作った物を拝みはしない。

14 わたしは、おまえたちの間から異教の宮を取り除き、偶像の宮がある町々を破壊する。

15 こうして、わたしに従わない国々に復讐し、思い知らせてやる。

6

1 さあ、神様がご自分の国民にお語りになることを、聞け。わたしに文句があるなら言え。山や丘に証人になってもらうから、おまえたちの言い分を述べよ。

2 山々よ、神様の言い分に耳を傾けよ。神様はご自分の国民イスラエルに、言いたいことがおありになる。神様は彼らを容赦なく告訴する。

3 わたしの国民よ、なぜ、わたしに背くのか。わたしがどんな悪いことをしたというのだ。なぜ、我慢できなくなったのか。さあ、はっきり答えよ。

4 わたしはおまえの奴隷の鎖を解き、エジプトから連れ出してやった。また、おまえを助けるために、モーセ、アロン、ミリヤムを送ってやったのだ。

5 忘れたのか。モアブの王バラクが、ベオルの子バラムにのろわせて、おまえを滅ぼそうとした時のことを。わたしはバラムに、おまえをのろうどころか、かえって祝福させたのだ。このように再三再四、おまえに好意を示した。シティムやギルガルで起こったことも、みんな忘れてしまったのか。そこでも、どんなにおまえを祝福してやったことか。

6 おまえはこのように問う。「私たちがしたことに対して、どんな償いをしたらよいでしょうか。一歳の子牛をいけにえとしてささげ、神様の前にひれ伏したらよいでしょうか。」そんなことではだめだ。

7 幾千の雄羊、幾万の川の流れに相当するオリーブ油をささげたら、喜んでいただけるだろうか。神様は満足なさるだろうか。長男をいけにえとしてささげたら、神様のきげんを直せるだろうか。そして、罪を赦していただけるだろうか。もちろん、だめだ。

8 神様は、えこひいきせず、だれに対しても公平で、親切であること、また、謙そんになって神様とともに歩むことを、望んでおられる。

9 神様の御声はエルサレム中に響き渡る。賢い人は聞け。大軍が攻め寄せて来る。神様がそうなさるのだ。

10 おまえの罪があまりにもひどいからだ。人をだまして金を巻き上げることは、いつやめるのか。悪者の家には、いんちきなはかりでもうけた、汚らわしい財宝がいっぱい詰まっている。

11 そんな偽りの枡と欺きの重りとを使う商人に、「それでよい」などと言えるだろうか。公正である神様が、どうして、そんなことをおっしゃれようか。

12 おまえたち金持ちは、脅しと暴力で富を得ている。おまえたち市民は、うそばかりついて、その舌は真実を語れない。

13 だから、痛い目に会わせてやる。罪を犯した罰に、みじめな思いをさせてやる。

14 おまえは食べても満腹せず、いつも飢えで苦しみ、空腹感に悩まされる。いくら金をためようとしても、何も残らない。ほんのわずかな蓄えも、おまえを征服する者に取り上げられてしまう。

15 種をまいても収穫はなく、オリーブを絞っても自分の体に塗るほどの油も出ない。ぶどうを踏んでも、ぶどう酒をつくるだけ液が得られない。

16 おまえたちはオムリの法律しか守らず、ただ、アハブのまねをしているだけだ。だから、見せしめのために滅ぼすのだ。おまえたちは世界中の物笑いになる。おまえたちを見る者は、さんざんあざけるだろう。

7

1 ああ、悲しいことだ。正直者を見いだすのが、こんなにも困難だとは。まるで、収穫期を過ぎたぶどうやいちじくの実を見つけるようなものだ。どんなに食べたくても、ぶどう一ふさ、初なりのいちじく一個もない。正しい人は地上から消えてしまった。誠実な人は一人も残っていない。残っているのはみな人殺しで、自分の兄弟までも手にかけようとしている。

2 -

3 彼らは、あらゆる手段を用いて、悪事を働いている。しかも、その手口のうまいこと。政治家も裁判官も、賄賂を求める。金持ちは彼らを買収し、邪魔者を消す相談をしている。正義はゆがめられてしまった。

4 一番ましな者でも、いばらのようにとげとげしい。最も実直そうな者でも、いばらの垣根よりねじれている。そんなおまえをさばく日が、今、矢のように迫っている。処罰の時が、すぐそこまで来ている。混乱と破滅と恐怖が、おまえを捕らえて離さない。

5 だれも信じるな。親友も、そして、妻でさえも。

6 息子は父親をばかにし、娘は母親に逆らい、嫁はしゅうとめの悪口を言う。まさに、敵が自分の家の中にいるのだ。

7 それでも、私は神様の助けを待ち望み、私を救い出してくださるのを待っている。神様は私の祈りを聞いてくださる。

8 敵よ、喜ぶのは早いぞ。私は倒れても、すぐ起き上がるからだ。たとい暗やみの中に座っていても、神様が私の光となってくださる。

9 神様から罰を受けている間、私はじっとそれに耐えている。私が神様に罪を犯したからだ。そののち、神様は私を敵の手から守り、彼らが私にしたすべての悪を罰してくださる。私を、暗やみから光の中へ連れ出してくださるのだ。私は神様の正しさを見る。

10 そのとき敵は、神様が私の味方であることを認め、「おまえの神はどこにいるんだい」と悪しざまに言ったことを恥じる。今すでに、彼らがまるで道の土のように踏みつけられるさまが、まざまざと目に浮かぶ。

11 神様の国民よ。おまえの町々はりっぱに再建され、今よりも大きくなり、繁栄する。

12 アッシリヤからエジプトまで、エジプトからユーフラテス川まで、海から海まで、遠い山から山まで、多くの国の人々が来て、ほめそやす。

13 だが、その前にまず、恐ろしい滅亡がイスラエルに臨む。それは、イスラエル国民のはなはだしい悪のためだ。

14 神様、来て、あなたの国民を治めてください。あなたの群れを養い、平和で豊かな生活を送らせてください。昔のように、バシャンやギルアデの原野を、青々とした牧草で満たしてください。

15 神様はこうお答えになります。「そうしよう。エジプトで奴隷となっていたおまえを連れ出した時のように、驚くべき奇蹟を行なおう。

16 全世界は、わたしのすることに度肝を抜かれ、自分たちの力など物の数ではないことを知って、おじまどう。恐ろしさのあまり口もきけず、ただぼう然と立ち尽くして、何も耳に入らなくなる。」

17 彼らは、蛇や穴からはい出す虫けらのように、みじめにはいずり回っている自分に気づく。そして、私たちの神様にお会いするため、自分たちが築いたとりでから、震えながら出て来る。彼らは神様を恐れかしこんで、立ち尽くす。

18 あなたのような神が、ほかにいるでしょうか。神様はご自分の国民の中で生き残った者の罪を、赦してくださいます。神様はあわれみを好み、いつまでも怒りを燃やしてはおられません。

19 もう一度、私たちにあわれみをかけてくださいます。私たちの罪を踏みつけ、海の底に投げ込まれます。

20 ずっと以前、先祖ヤコブに約束なさったように、私たちを祝福してくださいます。先祖アブラハムに約束なさったように、私たちを愛してくださいます。